













OGAWAMINE’S MINDSET 目指すは、 日本一愉しい会社
人としての成長・仲間との信頼関係。
その上で本当に良い仕事ができる。
私たちは仕事を自分自身が成長する機会と捉え、
日々目標に向かって邁進しています。
本当に良い仕事が出来た時、
お客様のニーズに、そして、社会貢献ができると考えています。
自分で目標を考え、失敗を恐れず、
自分自身に挑戦する。
仲間と、協力する・意見をぶつける・お互いを理解する。
この2つの精神のもと、楽に逃げず “愉しさ” を追求し一人一人が成長していく。
“日本一愉しい会社” になる...それが私たち小川峰です。
Q&A /よくある質問
社風や職場の雰囲気はどのような感じですか?
協働を大切にする社風で、年齢や役職に関係なく意見交換がしやすい職場です。人間関係構築のためのワークショップも行っており、チームで成長していく文化があります。
若手でも活躍できる環境はありますか?
はい。年齢に関係なくチャレンジを歓迎する風土があり、自分の意見を発信しやすい環境です。実際に20代でも裁量を持ってプロジェクトを任される社員もいます。
入社後の教育体制について教えてください。
入社後はOJTを中心に、先輩社員が業務を丁寧に教えます。コミュニケーションをとりやすく、わからないことに対して的確なアドバイスをしてくれる体制も整っています。
どのような評価制度がありますか?
小川峰では、結果だけでなく日々のプロセスや姿勢も大切にしています。月次の1on1面談やOJTの中で日々の成長を見守り、個人の努力がきちんと評価される体制です。